お家の光回線「ビックローブ光」から「楽天ひかり」に乗り換え。(光コラボレーション)
皆さん、お宅に光回線引いていますか?
我が家はフレッツ光からビックローブ光へと光コラボレーションして3年が過ぎます。
今回4月から更新月なので楽天ひかりへの乗り換え手順と学んだことを書きます。
光コラボレーション?
まずは、光回線の乗り換え「光コラボレーション(以下、光コラボ)」について説明させていただきます。
以前は回線を管理する東西NTT(フレッツ光)と契約し、それとは別に多数あるプロバイダーと契約しなければなりませんでした。
光コラボ契約後は、プロバイダーがフレッツ回線をNTTから購入し、自社のプロバイダーサービスと回線をセットにすることで安く販売する仕組みです。
ちなみに、NURO光、auひかり、eo光(イオ光)などは自社の光ファイバー網を使用した光回線で、NTTのフレッツ回線ではないので光コラボは不可能です。
光回線の更新月?
光コラボには、特典やキャンペーンが有りそれを受けるには2年または3年の定期利用期間の縛りが発生するのがほとんどです。
ビックローブ光は更新月は定期利用期間の最終月を更新月とし、その翌月および翌々月を違約金不要期間とし、違約金不要期間内に解約した場合、違約金はかからない条件になっています。
一度ご自身が契約されている光コラボプロバイダー先で確認されるのをおすすめします。
光回線乗り換え(事業者転用)に必要なもの
今回私が申し込んだのはビックローブ光(光コラボ)から楽天ひかり(光コラボ)への乗り換えで、申込時には、「事業者変更承諾番号」と「CAF番号」(フレッツ光を契約時のID)が必要になります。
楽天ひかりでIPv6接続するにはIPv6(クロスパス)対応ルーターが必要になります。
ビックローブ光への事業者変更承諾番号の発行依頼
各事業者毎に連絡先電話番号があります。
ビックローブ光の場合(2022年4月現在)
0120-907-505(通話料無料)
03-6479-5716(通話料有料)※携帯電話、PHS、IP電話の場合
9:00〜18:00 365日受付
となっています。
電話をかけると、変更先と変更理由を聞かれました。
事業者変更承諾番号自体は翌日に連絡先にしているメールアドレスに送られる設定になっています。
その後、この番号に電話をすると色々と引き止めるためのサービスを提示されました。
発行依頼が電話でのみの意味を理解しました。電話でのやり取りが最後の砦になるそうです。
私は、引き止め話を聞いているうちに、相手に変更しないと受け止められたらしく、2〜3日待っても番号の連絡が来ませんでした。3日後しびれを切らして電話して事の発端を知りきちんと「事業者変更承諾番号の発行よろしくおねがいします。」と伝えました。
今回の失敗は電話を切る最後にもう一度「事業者変更承諾番号の発行よろしくおねがいします。」としっかり言ったほうがいいです。
翌日無事に「事業者変更承諾番号」とおまけに「CAF番号」もメールで届き、楽天ひかりへの変更手続きが完了しました。
利用開始日は5月1日からで、申込日により変わります。
料金は、以下の様になりますが、他にひかり電話やフレッツテレビなどの契約があれば料金は別支払いになります。
支払い時期は、以下のように、5月6月はビックローブ光の利用料の支払いがあります。
IPv6(クロスパス)対応ルーター
現在NEC社のAterm WG1200HP3を使っています、この機種もIPv6には対応していますが、楽天ひかりで利用しているクロスパスには対応しておらず買い替えを検討中です。
ちなみに、IPv6の通信サービス種類と対応ルーター(NEC)はコチラで確認できます。
ビックローブ光はIPv6オプションでWG1200HP3が対応していました。
楽天ひかり開通後もしばらくWG1200HP3で様子を見ますが、遅いようならどちらかへの買い替えも検討です。
現在の通信環境の状況をみんそくで計測しました。
IPv6開通完了し、WifiルーターもIPv6対応のNEC PA-WG2600HP4を購入しました。(モールで配線を目立たなくしています)
まとめ
「事業者変更承諾番号」の取得ははっきりと伝えましょう。楽天ひかりで回線速度の早いIPv6接続には対応ルーターが必要です。
以下のような記事も書いています。
基本料金を抑えたスマホのSIM組み合わせ。
日々の毎日持ち歩く物(Everyday Carry)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません