【ベイブレード】小1男児がハマった玩具。ベイブレードとは?

2020年7月30日

皆さん、ベイブレード知っていますか?
私(息子小1)は、毎日「3.2.1.Go シュート」言って遊んでいます。

小学校に入り仮面ライダーからベイブレードに趣味が変わりました。
仮面ライダーは私も知っている(BLACK RX約30年前)ので、大まかな流れは理解しているので親として見やすかったですが、ベイブレードは触れたことが無く右も左もわからない状態でした。

ベイブレード知って4ヶ月、わかったことをまとめました、今後同じ境遇(子供がベイブレードにハマる)になった方の予備知識を得る事のできる記事です。

ベイブレードとは

1999年から現在まで続いている玩具で、アニメと漫画で連動してあり、大きく分けると、爆転シュートベイブレード(初期)、メタルファイトベイブレード(二期)、ベイブレードバースト(現在)となっています。

昔のベイゴマを現代風にして、組み合わせにより性能を変化させバトルする遊びです。

公式アカウント→コチラ

ベイブレード アニメ 放送局は?

息子がアニメを見だしハマりました、レコーダーに撮り貯めようと思いましたが、どこの放送局でもやっていません。
ベイブレードバースト 「ガチ」と「スパーキング」はYoutubeでしか、放映していませんでした。
毎週金曜午後4時から順次配信中です。

[word_balloon id="1″ size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_shadow="true"]時代は変わりました。
地上波離れです、子供にとってはYoutubeのほうが見やすいからね。[/word_balloon]

テレビみたいにCM流さなくても、今の世の中Youtubeだけで十分マスを獲得できるんですね。
本当に近い未来既存のテレビ局いらなくなりそうですね。

漫画は?

小学館から出ている月間コロコロコミックで連載されています。
年数回、限定ベイのプレゼントまたは抽選等を実施しています。毎月の購入まで行かずとも、新号発売前に公式サイトで確認は必要です。

コロコロコミック公式サイト→コチラ

玩具は?

以下のように分かれています。

  • スターター:ランチャーとベイのセット。
  • ブースター:ベイまたは複数のベイのうちランダムで一つ(ランダムブースター)
  • セット品:複数個のベイまたはベイとランチャー・スタジアムの組み合わせ(対戦セット)
  • その他:ランチャー、スタジアム、ランダムレイヤー(ベイの上部部品)

年数に何度かキャンペーンがあります。キャンペーン実施店で一定金額のベイブレード玩具購入で、数量限定アイテムプレゼントなどのキャンペーンを実施しています。

ベイブレードの購入。どこで?

おもちゃ売り場で売っていますが、少し癖があります。
Amazonでは、在庫が安定しており他の通販サイトとあまり変わりないですプレミアム価格になっています。家電量販店の通販サイトでは、初回入荷を売り切ったら販売終了になることが多いです。

ランチャーやスタジアムについては、量販店の実店舗での購入が定価でおすすめです。
量販店は発売後、一定の期間がすぎると売り切るために値段を下げます、集め始めでベイの数を増やしたい時におすすめです。

Amazonでおすすめできるランチャーは、

以前のロングベイランチャーに比べ故障しにくくなっており、1個で左右両回転できるB-184 カスタムベイランチャーLRがおすすめです
先日息子のロングベイランチャーも故障しましたが、ネットで調べると修理方法等もあり、ユーザー数が多い証拠ですね。

まとめ

今回皆さんに伝えたかったことは、親として知らないおもちゃは少し勉強したほうがいいということです。
キャンペーンや限定品を押さえておき、プレゼントするとすごく喜びます。

コレなんかも、コロコロコミックの2020年8月号の限定プレゼント品です。

全くわからないものを、言われるがまま購入するよりは、概要を知りポイントを絞っての購入したほうが、親としても納得して購入することが出来ます。

おもちゃ以外もですが、よくわからないものにお金を支払うのはよく有りません。勉強して理解し、納得してからの方がいいと思います。日々勉強です。