株式投資(高配当)2022年12月の状況公開
皆さん、お金働いてくれています?
私はお金にしっかり働いてもらっています。
2021年7月から一年以上立ちますがその後の経過報告です。
2022年12月9日朝の投資状況
資産の推移
前回の2021年7月からの推移です。
入金は無く(むしろ出金ばかり)、株価のアップダウンと配当の受け取りで現状を維持している状態です。
上記の投資状況で12月10日現在の年間配当・分配金の状況です。
毎月の小遣いの足し及び家族へのプレゼントの足しに使っています。
(このブログの運営資金としてもとても助かっています)
投資スタイルの変化
2021年は小型成長株投資に挑戦しましたが、どうも英語3文字に弱く指標で使うPERやROEなどの意味と内容を覚えきれず挫折しました。
最終的に配当利回りと配当性向をもとに続けてきた高配当株投資に軸足を戻しました。
今年は配当目的で投資したアルヒ(7198)がTOBにより株価が上がり売却しました。
以前NISA口座で「アルヒ」(7198)を株価1,000円以下で配当目当てで購入。
特定に移管し、1,500円で買い取ってもらおうと書類取り寄せました。
しかし、特定口座ってことは20%の税金かかりますよね?20%ってことは3万円引かれて120,000円。
NISA口座で売却すれば、10/3終値で138,000円
危なかった。 pic.twitter.com/4Frp7j7O6h— キムジー (@kimGsyorou) October 3, 2022
このことから、中小の高配当株もワンチャンTOBにより株価上昇⇒売却のキャピタルゲインを得る方法もあるのかなと考えています。
2023年の投資予定
2023年のNISA枠がまだ余っているので、特定口座の銘柄を売却し高配当株をNISA口座で買付予定。
当時は高配当銘柄だった日産自動車も600円いや550円で売却。半導体銘柄は次の波が来るまで塩漬けです。
まとめ
保有株や狙ってた株の株価がどんどん上昇中。
今回は資金に余力がなく「買い」に参加できませんでしたが、塩漬けになっている株の「売り」には参加して、
「損切り」から「利益」に転換できれば👈🏾ヨシのメンタルhttps://t.co/E6y2iy8z2p←電子https://t.co/O2HHJl5nvO←紙 pic.twitter.com/5uAlVrOUST— キムジー (@kimGsyorou) September 7, 2021
株はメンタルが9割なのでマイナスは蓋をして、プラスを中心に見ていきます。
「株はメンタルが9割」と2022年発売の「株は銘柄選びが9割」、さて次はなにが9割で来るのだろうか?
普段はこんな記事書いています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません