家の作業場こと机周り(デスクツアー)

みなさん、自宅に部屋もしくは自分の定位置ありますか?
自分は部屋はありませんが、ダイニングテーブルが定位置です。

今回は自分のデスク(ダイニングテーブル)周りのガジェット紹介です。

定位置のダイニングテーブル

4人がけのダイニングテーブルで、テーブルと壁の間にプラレール置き用に作った棚を挟んでいます。
子供が大きくなりプラレールは終了したので、ちょうどよい物置となっています。

椅子に座ると右側に壁があり、Chromebookなどが置いてあります。

PCラック(100均製)

我が家は何故か購入時から(中古)、壁の一部にパーティクルボードが貼ってあります。(穴開いてる?)
はじめからスクリュー穴が空いていたり使用感があります。(絶対穴開いてるの隠してる)

ワイヤーメッシュパネルをU字に曲げパーティクルボードにスクリューで固定し、A4サイズのPCスリーブ挟んでいます。
スリーブにはChromebookPCスタンド(販売終了のため類似品です)、Fire HD 10スマホスタンド(販売終了のため類似品です)を収納しています。

スクリュー止めしているので約3Kg の重量もしっかり保持し、ワイヤーメッシュを活かしコンベックスライトノギスも整理することができ、アイデアしだいでは更に収納がはかどります。

自作棚

画像上には無いですが、デスクオーガナイザーがスマホと腕時計の置き場になっています。
折り畳めるので出張等にも持ち運べ便利です。

上の1段目から、LogicoolのM331BK静音マウス、気休めのビタミン剤、TONEの株主優待で頂いた工具セットです。

2段目は以前使っていたRICOHのCX3の空箱を利用した小物入れ

3段目はカインズのマスクとソト(SOTO) スライドガスマッチ

一番下の4段目はフジ矢ヒッポケース Sサイズでよく使う工具を入れています。

その他

グレーの100均ポーチに入った精密ドライバーセット(ハンドル精密ビットセット、No2+ビット)です、電池の交換など利用頻度の高いものを入れています。

ワークマンで購入したポーチには黄緑とオレンジ色の万能な「物流くん」がささっています。
荷物の開梱だけではなく、封筒を開けたりとEDCでのフォールディングナイフ代わりです。
下には骨伝導イヤホンのSHOKZ OpenMoveがぶら下がっています。

以前バックインバックとして使っていたリヒトラブ バッグインバッグ A5サイズはRakuten Handやモバイルバッテリーなどの小物入れになっています。

一番下の茶色いボックスは延長コードとUSB充電器、ChromebookのACアダプタなどの電源類をまとめて入れています。

まとめ

個人的にやってみたかっただけですが、デスクツアーどうでしたでしょうか?
見てくださった方に何かしらのヒントになれば幸いです。

普段はこんな記事書いています。