Prime感謝祭 購入商品一部紹介
2023年のPrime感謝祭で購入商品紹介と一部紹介です。
CYBER ・ コントローラー収納ケース ( SWITCH Proコントローラー 用)ワイヤレス ホリパッドも入りますがケースに入れる際ZL・ZRが引っかかるの ...
2023年 Prime感謝祭に購入予定の商品
皆さん、Amazon利用していますか?
自分は楽天よりもAmazon派です、楽天は楽天で頑張っていただきたいですが。
今回は2023年10月14〜15日に開催される、Prime感謝祭の購入予定品とおすすめ商品の紹介 ...
2023年8月現在購入したい商品紹介
皆さん、物欲ありますよね?
自分も物欲はあり手元に自由に使える資金さえあれば・・・
今回は現在の自分の物欲をブログにまとめ、購入したい動機を書くことにより気持ちを落ち着かせ、資金ができるまでしっかり我慢していきます ...
シティーサイクル ボトムブラケットの清掃とグリスアップ
皆さん、自転車乗っていますか?
自分は約15年落ちのシティーサイクル(普通の自転車)に乗っています。
今回は自転車を漕ぐたびに、クランクからコツコツと不定期な違和感が伝わってきたので、約5年ぶりにボトムブラケットの ...
雨が降りそうな時の自転車通勤おすすめアイテム[ワークマン]
皆さん、自転車通勤時途中で雨降ってきたらどうします?
自分は今までセパレートタイプ(上下別)を利用していました。
セパレートタイプを着用するには、下はいて上着てバックパックにレインカバーを被せ靴にレインカバーをかけ ...
少しお得?子供用自転車を廃車ではなく買取りに出してみた
皆さん、お子さんの自転車(タイヤサイズ12インチ〜24インチ)の買い替えで古い自転車の処分どのようにしていました?
我が家は、年も離れ性別も別なので購入店で処分してもらっていました。
今回20インチの自転車から24 ...
メガネ対応のイヤーウォーマーについて
皆さん、寒さには強い方でしょうか?
自分は寒さに弱く、特に気温の低い朝の通勤が苦手です。
2020年までは10年以上前に購入した180S(ワンエイティ) EXOLITEを使っていましたが、プラスチックのため劣化が進 ...
通勤自転車【シティーサイクル】初期ベルをTECHNO BELL(TOKYO BELL製)に交換
通勤自転車のベルが劣化したので交換しました。
ベルの種類選定から、今回購入・装備したベルの紹介です。
通勤自転車(シティーサイクル)【MKS】三ヶ島製作所 IC-LITE ペダルのメンテナンス(清掃とグリスアップ)と補修部品の購入
今回はMKS(三ヶ島製作所)のIC-LITEペダルをメンテナンスしました。
使用工具と手順をまとめ、今回はしっかりと写真も撮ったので記事にしました。
ボールベアリングの肝である玉押し調整もしっかり説明できたと思います。 ...
【チャイルドシート付きシティサイクル】内装3段変速機ケーブル交換
皆さん、自転車のシフトチェンジしています?
私は、通勤時ストップ・アンド・ゴーが多いので、頻繁にシフトチェンジしています。
今回は、妻の自転車(サイクルベースあさひのプチママン)
出典:サイクルベースあ ...